星野 俊光

Toshimitsu Hoshino

3期生 はまっこ写真クラブ部員歴

  • 第3,4、5、6、8回参加


DATA
職業: 会社役員
出身: 群馬県
カメラ: Canon EOS-1Dx,1Ds3,15D3,60D / FUJI X-Pro1 / SONY NEX-5N
写真をはじめたきっかけ: 40年前は、写真を撮れるって事は凄い特技だった
好きな被写体: 今は「猫」、昔は「鉄道」「人間」
よく行く撮影場所: 東京湾岸(特に千葉県)
好きな写真家: 廣田尚敬さん、藤原新也さん
好きな言葉: この世の中に無駄な事は何一つ存在しない
好きな食べ物: 普通の料理
最近はまっているもの: 月明かりのみで動く猫を写す事。意図的にブラした写真を撮る事
自慢できるもの: 6年間撮りためた野良猫たちの「生きた証」である写真
自分の好きなところ: 思いつきでしか行動しないところ
自分の嫌いなところ: いい加減なところ
最近印象に残ったこと・モノ: 野犬に立ち向かって行った母猫の愛
将来の夢: 心穏やかに死ぬまで生きたい



MESSAGE
________________________________________
良い天気って何だろう?

晴れた日? 雨が降らない日?

雲が無ければ、空なんてタダの青色絵具。

雨が降らなければ、嵐が無ければ、空気はやがて澱んで黄色空。

悲しから、だから何でもないことが楽しかったり

辛いから、だからなんてこと無いことが嬉しかったり。

ソラが泣いたり、風が痛かったり

だからそうじゃない日が、嬉しいのかもね。

「明日もし晴れるなら」

そう考えて、そっとおやすみ。




WORKS&CONTACT
________________________________________

星野 俊光
東京都在住の会社員

2005年より「東京湾岸の猫たち」にテーマを絞り撮影。
プリントでの作品展示に拘り、写真機材(感材)の運営するギャラリーでの個展を多数開催。
2013年8月19日~29日にコニカミノルタプラザ(新宿)で個展開催。
主な過去の写真展
・2007年3月~ キヤノンギャラリー銀座を皮切に6都市巡回
・2010年2月  エプソンギャラリー エプサイト
・2010年2月~ キヤノンギャラリー銀座を皮切に3都市巡回

HP/http://www.wanganneko.com (「東京湾岸のねこたち」で検索して下さい。)

■写真集「東京湾岸のねこたち」■

TOKIMEKIパブリッシング(角川グループパブリッシング) ¥2,100,-
Amazonなどのネット書店でお買い求めいただけます。(「東京湾岸のねこたち」で検索して下さい。)
*大手書店でもお取り寄せ頂けます。*